記事一覧

G-SHOCK新製品情報!「アースカラー」採用の渋い新シリーズ、薔薇モチーフのラバーズコレクションなど盛りだくさん

G-SHOCK新製品情報!「アースカラー」採用の渋い新シリーズ、薔薇モチーフのラバーズコレクションなど盛りだくさん

タグホイヤー コピー| G-SHOCKワールドはさらに広がりを見せる |

スーパーコピー 代引き

さて、コロナウイルスが蔓延しようがしまいが果敢に責めるカシオG-SHOCK。

相変わらず新作を多数リリースしており、ここでそれらを紹介したいと思います。

まずは1996年に登場して以来、冬の風物詩となったラバーズコレクションこと通称「ラバコレ」。

今年のラバーズコレクションはアナログとデジタルの2種類
今年カシオがリリースするラバーズコレクションは「アナログ(ホワイト)」と「レッド(デジタル)」の2つ。

まずアナログの「EVERLASTING LOVE(LOV-20A-7AJR、35,750円)」については「永遠の愛を花言葉に持つ薔薇をモチーフ」。

本体カラーには純愛を意味するホワイトを選択し、アクセントにはゴージャスなローズゴールド。

なお、時針や短針の「付け根」は薔薇仕様となっています。

スーパーコピー 代引き

ケースバックには2020年版の刻印色入り。

パッケージももちろん特別仕様です。

ちなみに「二本の薔薇」の花言葉は「この世界は2人だけ」なのだそう(ぼくはこれを真顔で言う自信はない)。


もうひとつのラバーズコレクションは「アート」仕様

そしてデジタル版ラバーズコレクション「LOVE ME(LOV-20B-4JR、24,750円)はレッドをベースに文字盤そしてケース、ベルトに「LOVE ME」の文字が散りばめられ、さらにバックライトにも「LOVE ME」の文字が入ります。

スーパーコピー 代引き

これはニューヨークのアーティスト、カーティス・クーリッグ氏とのコラボレーションによるデザインで、もちろんパッケージも専用デザイン。

コレクションアイテムとしてはこちらのほうが価値が高いかもしれませんね。

タグ・ホイヤーコピー カレラタキメータークロノCV201P.BA0794
カテゴリー タグホイヤー カレラ(新品)
型番 CV201P.BA0794
機械 自動巻き
材質名 ステンレス
タイプ メンズ
文字盤色 ブラック
文字盤材質 シェル
外装特徴 シースルーバック
タキメーターベゼル
ケースサイズ 41.0mm
機能 クロノグラフ
デイト表示
付属品 内・外箱
スーパーコピー 代引き

アウトドア×アーバンスタイル、アースカラーのG-SHOCK誕生

春〜夏にかけてはミリタリー志向の強かったG-SHOCKですが、秋冬の新製品としてはコロナ禍にて注目を浴びる「アウトドア」がモチーフのナチュラルな「EARTH COLOR TONED SERIES」も。

まずはG-SHOCK「オリジン」、5600シリーズにはDW-5600ET-5JF(12,100円)が登場し、そのBABY-G版であるBGD-560ET-5JF(10,450円)も。

赤土をイメージしたブラウンレッドが採用されています。

こちらはDW-5600ET-3JFとBGD-560ET-3JF。

カラーは深緑をイメージしたモスグリーン。

ボクにはシャア専用ザクと量産型ザクに見えて仕方がない!

「カシオーク」ことオクタゴン型G-SHOCK、GA-2110ET-2AJFとGA-2110ET-8AJF(ともに14,500円)。

グレーの方はなかなかに渋い色合いですね。

「波打ち際をイメージしたダークネイビーとライトグレー」だと紹介されています。

こちらは混色成形樹脂にて「大自然が長い時間をかけて育む地層模様」を表現したDW-5600WM-5JF(13,200円)とBGD-560WM-5JF(11,550円)。

アナログG-SHOCK版もラインアップされ、GA-700WM-5AJF(17,050円)とGA-2000WM-1AJF(18,150円)。

LOVE THE SEA AND THE EARTHは環境団体コラボモデル
こちらは「アフリカの野生動物と人との共生」を考える団体、「WILDLIFE PROMISING」とのコラボモデル。

3種がラインアップされますが、なんとアフリカニシキヘビ柄とヒクイドリ風という変わり種です。

こちらはMTG-B1000WLP-1AJR(159,500円)で、全体がニシキヘビ柄に。

ちなみにパッケージもニシキヘビ。

ベゼルがニシキヘビなGST-B300WLP-1AJR(61,600円)。

ペアモデルのMSG-W350WLP-1AJRも存在します。

こちらはレンジマン、GW-9406KJ-2JR(60,500円)。

絶滅危惧種のヒクイドリがモチーフとなっており、鮮やかなカラーリングを持っています。

トラックバック一覧

コメント一覧