【ロレックスの原点】オイスター パーペチュアルの素敵な投稿を一挙紹介!
今回ご紹介するのはROLEXの「オイスター パーペチュアル」。「ロレックス gmt マスター 2 コピー」を見ていても、カラフルで一際目をひきます。
言わずもがな、あまりにも著名なロレックスですが、「オイスターケース」「パーペチュアル」「デイトジャスト」という、時計史に名を残す三大発明により、腕時計の実用性向上に貢献したことは時計好きの皆さんならご存知ですよね。
その発明のうちの二つ、「オイスターケース」と「パーペチュアル」の2つを搭載した「オイスター パーペチュアル」は防水・防塵ケースの自動巻き時計を意味するんですね。
ロレックスの原点を現在に伝えるモデルですよね。個人的にはノンデイトでシンプルなこの見た目が好きです。
たくさん素敵な投稿を見つけましたので、早速ご紹介していきます。
ネイビーとホワイトを貴重にしたコーディネートに「114300」の白ダイヤルが引き立ちます。初夏を感じる投稿ですね!
こちらは可愛らしいキャンディピンクの「126000」、大きさは36㎜です。
パートナーから貸して~♡ と言われちゃいそう。こんな風にグレーのニットと合わせると甘さひかえ目になって上品ですね!
こちらはターコイズカラーがとっても爽やかです。
「126000」は2020年の新作で、大人気なんですよね。ご購入されたばかりとのこと、おめでとうございます!
同じ「126000」ですが、こちらはシックなグリーンが印象的ですね。
とってもロレックスらしいカラーと言えそうです。大きさは36㎜とのこと。こちらもご購入おめでとうございます!
わぁ、なんてかわいい!!
それぞれのカラーにあったポケモン達とコラボしています。
ただコレクションするだけでなく、こんなに楽しい投稿をしてくださる素敵なアイデアに脱帽です。それにしてもこんなに集められるなんてなんてうらやましいんでしょう!
ロレックスの「オイスター パーペチュアル」いかがでしたか?
きっとあなたもコレクションしたくなったのではないかと思います。また次回も素敵なポストをご紹介しますのでご期待くださいね♪
【関連記事】:https://www.japantokei.com/